クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポリシーに反した買い物,失敗
2011.08.04 Thursday
些細なことかもしれませんが,失敗しました.
常々,キャラクターものは買わない,と心がけているのに,自分の判断で買ってしまいました.
子供たちのクロックスのジビッツです.

息子のミッキーはだいぶ前から付いていて,黒とベージュなのであまりうるさくなかったのですが,今日ふらふら~っと買ってしまったカーズとキティのジビッツ,完全に失敗です.
キャラクターもの,特に身に付けるもののキャラクターものは避けたいと思っていたのに,この失敗はなんでしょう?
セールだったから?いえ,これはそれほど大きい理由だとは思えません.
本当にふらふら~っとです.
しかも,足元にキティ,いただけなかった・・・
ところで,キャラクターものが嫌いなわけではないのです.かわいいと思うものも当然あります.
でも,煩雑になるのが嫌でなるべく取り入れないようにしているのです.
子供が小さいうちは私の勝手な判断ができます.ですが,大きくなるにつれ,自分の意思やお友達との兼ね合いも出てきます.なので,その時がくれば臨機応変に対応していきたいと思ってはいるのですが,まだ1歳の娘にキティを買う必要はありませんでした.
一体なんだか,自分でもよく分からない,ポリシーに反した買い物をしてしまった私でした.
読んでいただきありがとうございます.
失敗ぐらいするわよ~のクリックいただけましたら少しは気分が晴れまする♪
常々,キャラクターものは買わない,と心がけているのに,自分の判断で買ってしまいました.
子供たちのクロックスのジビッツです.
息子のミッキーはだいぶ前から付いていて,黒とベージュなのであまりうるさくなかったのですが,今日ふらふら~っと買ってしまったカーズとキティのジビッツ,完全に失敗です.
キャラクターもの,特に身に付けるもののキャラクターものは避けたいと思っていたのに,この失敗はなんでしょう?
セールだったから?いえ,これはそれほど大きい理由だとは思えません.
本当にふらふら~っとです.
しかも,足元にキティ,いただけなかった・・・
ところで,キャラクターものが嫌いなわけではないのです.かわいいと思うものも当然あります.
でも,煩雑になるのが嫌でなるべく取り入れないようにしているのです.
子供が小さいうちは私の勝手な判断ができます.ですが,大きくなるにつれ,自分の意思やお友達との兼ね合いも出てきます.なので,その時がくれば臨機応変に対応していきたいと思ってはいるのですが,まだ1歳の娘にキティを買う必要はありませんでした.
一体なんだか,自分でもよく分からない,ポリシーに反した買い物をしてしまった私でした.
読んでいただきありがとうございます.
失敗ぐらいするわよ~のクリックいただけましたら少しは気分が晴れまする♪

PR
COMMENT
-
うちの長女は、1歳半になる頃には、キティーLOVEでしたよ。
私はキャラクター好きな方ではないので、あーあって感じでしたが、
トイレトレーニングの時には、それを逆手にとって
「プーさん(紙パンツ)とキティーちゃん(布パンツ)どっち履く?」
とキティーちゃんの方に誘導してました(爆)
去年も今年もプールバッグはキティーを自分で選んでましたよ(爆×2)
kokoさん家でもkokoさんのポリシーに関係なくキティーが増殖する日が近いのではないかと思います。
-
kokoさん こんばんは☆
クロックス・・家族一同はいたことがない
化石な我が家です。
うちの一人息子は、3シーズン草履でした。。
今は下駄に進化中です。。
靴に限らず、いろんな子どもグッズも
キャラクターモノ満載ですよね。
わが息子も最近までポケモン派でした。
みんなとかぶらない「フリマの中古」は
息子ウケも上々でしたが・・
最近は、いっちょまえにユニクロの
コラボTを選ぶようになってしまいました。
予算をきめて自分の好みを選ばせたら、
それは大切に毎日?!着てますよ☆
子どもの好きなモノを尊重しつつ、
一つだけ!に絞って大切に使うことも伝えたいです。
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索