クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タオルのピンク化現象とお日様の関係
2011.08.07 Sunday
結婚してからの5年間,洗濯は一応粉石鹼でしています.
(一応というのは,挫折しかかったりしなかったり・・・これについてはまた別記事にて)
我が家は私のこだわりで,タオルは白の無地のみです.
石鹼で洗濯をしていると,その白のタオルはある時突然ピンクになります.
突然,というのは大げさかもしれませんが,梅雨時期など特に,突然一気にピンクになったりします.
(これは,石鹼洗濯をされてご存知の方は今更なにを書く!?ですよね・焦)
・・・・・・・・・・・・・・
私は年に2回ほど長期で実家に帰省します.(梅雨時期ではありません.)
その間,夫1人が取り残され,もちろん洗濯物は室内干しです.私が戻ってくると,タオルはかなりのピンク化が進んでいます.しかも,粉石鹼で洗濯して,というのは夫には酷なため,その時は合成洗剤を用意しています.
つまり,乾くまでの時間だけでなく,お日様に当たるか当たらないかで,ピンク化現象の進み具合にも差がでるということなのでしょうか!?
日光消毒とはうまく言ったもんです.
素材によっては陰干し推奨とかあるようですが,やはりタオルや布巾などはお日様に当てたいですね.
お日様様々♪
読んでいただきありがとうございます.
へぇ~!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪
(一応というのは,挫折しかかったりしなかったり・・・これについてはまた別記事にて)
我が家は私のこだわりで,タオルは白の無地のみです.
石鹼で洗濯をしていると,その白のタオルはある時突然ピンクになります.
突然,というのは大げさかもしれませんが,梅雨時期など特に,突然一気にピンクになったりします.
(これは,石鹼洗濯をされてご存知の方は今更なにを書く!?ですよね・焦)
・・・・・・・・・・・・・・
私は年に2回ほど長期で実家に帰省します.(梅雨時期ではありません.)
その間,夫1人が取り残され,もちろん洗濯物は室内干しです.私が戻ってくると,タオルはかなりのピンク化が進んでいます.しかも,粉石鹼で洗濯して,というのは夫には酷なため,その時は合成洗剤を用意しています.
つまり,乾くまでの時間だけでなく,お日様に当たるか当たらないかで,ピンク化現象の進み具合にも差がでるということなのでしょうか!?
日光消毒とはうまく言ったもんです.
素材によっては陰干し推奨とかあるようですが,やはりタオルや布巾などはお日様に当てたいですね.
お日様様々♪
読んでいただきありがとうございます.
へぇ~!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪

PR
COMMENT
-
我が家も、基本的には白いタオルで揃えています。
(例外は、もらい物や、子供用の可愛いタオル・・・ )
石鹸で洗濯しているとピンクになっちゃいますよねぇ。
kokoさんは、今も純粉石鹸(サンダーレッド)で洗ってらっしゃるのですか?
私は、昨年から純粉石けんから助剤入りの粉石鹸に変更しました。
そのほうが、洗濯物のピンク化も進まないような気がします。
私の場合は黒い服が多いので、金属せっけんが発生して黒い服が白のまだら模様になることも時々あったのですが、それも防げるようになりました。
kokoさんのシンプルライフのブログを見ていたら私もブログにシンプルライフの記事を書きたくなっちゃいました。
今、頭の中で構想を練っています。
近々アップするかも???
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索