クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トイレの蓋を閉めること
2011.12.16 Friday
大体の方が,トイレ(洋式)の蓋は閉めて出てこられるでしょう.
お邪魔した先で,またに蓋が開いたままのことがありますが,とてもがっかりします.
大袈裟に言うと,前の人の用を足した様子を連想させられるような・・・.
私にとって,蓋を閉めて出てこないということは,流して出て来ないと同じぐらい恥ずかしいことに感じています.
もし,汚してしまった場合に綺麗にして出てこないのも同じです.
息子がトイレデビューしてからしばらく一緒について行っていましたが,おしっこを飛ばした時には,私が目の前で必ず拭いていました.
そのおかげか,今では,汚した時には自分できちんとトイレットペーパーで拭いて出てきます.(4歳のすることなので,完璧に毎回,ではありませんが・・・.)
もちろん,蓋も閉めます.
ウォシュレットで電気代が勿体ないから,とかそういった理由ではありません.
なんとなく,次の人への最低限のマナーだと思うのです...
公共施設などで,最初から蓋がない所がありますが,そいう場合は自前の蓋をして出てきます.
ってそんな訳ありません,そのまま出てきます.和式もね.
と,偉そうに語りましたが,ドアや引出しの開けっぱなしはしてしまうんですね~,これが...
読んでいただきありがとうございます.
共感していただけたなら,クリックいただければとっても嬉しいです♪
お邪魔した先で,またに蓋が開いたままのことがありますが,とてもがっかりします.
大袈裟に言うと,前の人の用を足した様子を連想させられるような・・・.
私にとって,蓋を閉めて出てこないということは,流して出て来ないと同じぐらい恥ずかしいことに感じています.
もし,汚してしまった場合に綺麗にして出てこないのも同じです.
息子がトイレデビューしてからしばらく一緒について行っていましたが,おしっこを飛ばした時には,私が目の前で必ず拭いていました.
そのおかげか,今では,汚した時には自分できちんとトイレットペーパーで拭いて出てきます.(4歳のすることなので,完璧に毎回,ではありませんが・・・.)
もちろん,蓋も閉めます.
ウォシュレットで電気代が勿体ないから,とかそういった理由ではありません.
なんとなく,次の人への最低限のマナーだと思うのです...
公共施設などで,最初から蓋がない所がありますが,そいう場合は自前の蓋をして出てきます.
ってそんな訳ありません,そのまま出てきます.和式もね.
と,偉そうに語りましたが,ドアや引出しの開けっぱなしはしてしまうんですね~,これが...
読んでいただきありがとうございます.
共感していただけたなら,クリックいただければとっても嬉しいです♪

PR
COMMENT
-
kokoさん こんばんは☆
トイレのふたの話は、断捨離のやました先生も
セミナーでお話しくださいました。
トイレットペーパーの紙をきちんと△に折っても、
トイレのふたが空いてたら・・!
まず、自分の後始末が先だよね。
ということだと思います。
(ペーパーが△に折ってあるのも
前に入った人を連想させるので私は苦手なのですが・・・)
キレイに見せることも大切だけど、
自分の後始末をやらないと!・・・
トイレだけでなく、自分の住まい全体を・・
の毎日なので、どうしてもキレイに
見せることが後回しなってしまいますが(恥)
-
よゆみみさん,こんばんは♪
同じような考えで嬉しくなります^^
そうですよね,自分の後始末の一環ですよね!
洗面所で髪の毛をといた後の始末を母に強く言われていた若いころは,うるさい~と思っていましたが,今ではとっても感謝しています.
ところで,トイレットペーパを△に折るのは,清掃・消毒済みですよっていう合図なので,普通に使用した後は折らない,と覚えています^^
毎日掃除しても片付けても,必ず散らかり汚れるので,どうしても後回しになってくることが決まってきてしまいます^^;
我が家はまだまだ,散らからない事を念頭においた家づくりが必要のようです.
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索