忍者ブログ
クリアな気持ちになれる部屋づくり

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレジット払いの管理~現金ぐるぐる茶番劇~
我が家では,1日始まり月末締めで家計管理をしています.
しかし,クレジットカードの締めは中途半端な日になっているので,1ヶ月間の現金の出入れがややこしくて悩んだことがありました.(我が家はクレジットカードで主に買い物をします.)


後から請求が来るからいくらいくらは取っておかないといけないとか,光熱費や電話代など翌々月引き落としとか,「出費」と「現金と通帳残高」のつじつま合わせに翻弄されていた時期がありました.(これに関しては,現在はある方法に落ち着いたので解決しています.)


こんなことから脱出しようと試行錯誤していた過程の中で,カードを使った時には前回の記事に出てきた引き出しに,レシートと同時に使った金額分のお金を入れていっていたことがありました

そうすることで,現金が減ってお金を使った実感が沸きますし,カードの締め日が中途半端でも1ヶ月間の家計管理がしやすくなり,とても良い方法だとしばらく続けていました.
(1円10円単位までするとしんどいので,1,396円だと1,500円とアバウトに四捨五入)


そして,1ヶ月が終わった時点で引き出しに溜まった現金を,翌月の資金に配分します
生活費や夫と私のおこずかいなどに・・・

なぜか,これであまりお給料をおろしに行く必要があまりなく,家の中で同じお札がぐるぐる回っていました・笑
おっかしいですよね~!!

銀行へは,主に記帳に行くような感じでした.(もちろん,下ろさなければいけない月も大いにあります.)


と,こんなことを続けていたのですが,どうもこれが茶番劇のように思えてきて・・・
家の中のある一箇所で,あくせく現金をあっちからこっちへ,自分のやっている行動がアホのように思えてきたのです・・・

現金を家の中でぐるぐる回す意味はどこにもない.無駄な労力.
単に,その現金が家の中にあるか,銀行の中にあるかの違いだけ.

で,やめました.
現金をぐるぐる回すのをやめました.

(前回の記事で「挫折したやり方」,と書きましたが,挫折ではなく自分からやめたやり方でした.記憶違いで,書いている間にやめた理由を思い出しました.めんどくさがりなので,てっきりめんどくさくてやめたと勘違いしていました~m(_ _)m)


意外にも長くなったので,今日はここらへんで.
クレジット払いの管理は続きます.


関連記事
クレジット払いの管理~レシートと明細~(2011.07.31)
現金管理を減らす~電子マネー2種類編~(2011.06.30)
現金管理を減らす~クレジットカード編~(2011.06.29)


読んでいただきありがとうございます.
おかしなこと,やっていたんだねぇ・・・と笑いのクリックよろしければお願いします♪
へぇ,意外にいいことやってたのにやめちゃったの!?ともし思われた場合のクリックでも嬉しい限りでございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
PR
クレジット払いの管理~レシートと明細~
久しぶりに,家計管理についてです.

1ヶ月ほど前の記事で,現金管理を減らすためにクレジットカードや電子マネーを積極的に使っていると書きました.(月日がたつのは早い!もうこんなにたっているとは!)

今日は,クレジット払いのレシートや明細の管理についてです.


クレジット以外のレシートは,家計簿に入力すれば即捨てますが,クレジット払いのレシートはそうはいきませんよね.(家計簿についても,順次記事にしたいと思っています.)

クレジット払いのレシートは,家計簿へ入力が済んだら専用の引き出しにとにかく放り込んでいきます.
R0012684.JPG

そして,カード会社から今月の請求額が確定しました,というお知らせが来たら,溜めておいたレシートとクレジット明細を照らし合わせてチェックし,それが済めばレシートは捨てます.(Web明細です)
R0012688.JPG

チェックが済んだ後に残っているレシートは,次回の請求に含まれることになるので,そのまま引き出しに入れておきます.(かさダウンのためにクリップでとめてます・・・どうでもよい?)
そして次の請求額確定まで,この上へまたひたすらレシートを溜めていきます.
R0012692.JPG

チェック待ちのレシートは一時的に存在することになりますが,チェック後は物質としては何も残りません.Web明細もプリントせず,パソコン内に保存しています.(保存が必要か否かは検討の余地ありですが,今までに過去の明細が必要になることが何度かあったため,しばらくは保存の方向でいきます.)


実は,レシートと明細とのチェックがめんどくさいのですが,こればかりは短縮することはできないので頑張っています.
(今まで間違っていたことなんて,1度もないんですけどね・・・でも,いつどこで悪用されているか分からないし,やらないのはさすがに怖い><)


ちなみに,夫や私がおこずかいでカードを利用した場合,家計簿にもどこにも入力・記載せず,レシートだけを放り込みます.利用した金額だけ,個人の財布から家の財布へいただきます.


これが,私の管理の仕方です・・・

が・・・,
至って普通ですよね・・・?
すみません(x x)


次は,クレジットカードで使った金額の把握やその考え方について書きたいと思います.
過去に挫折したやり方~今のやり方まで.


関連記事
現金管理を減らす~電子マネー2種類編~(2011.06.30)
現金管理を減らす~クレジットカード編~(2011.06.29)


読んでいただきありがとうございます.
次が早く読みたいわ~!のクリックいただけましたらとても嬉しい次第でございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
現金管理を減らす~電子マネー2種類編~

電子マネーを使えるところでは,積極的に使っています.
edyとQUICPayの2種類を利用しています.

電子マネーを日常的に使用するために,最初に色々と吟味しました.
カードの枚数を増やしたくないので,edyはキャッシュカードに追加搭載することにしました.
そして,幸いにもQUICPayはクレジットカードにもともと標準搭載されていました.


edyはプリペイド方式(先払い),QUICPayはポストペイ方式(後払い)です.

edyは,カードそのものにあらかじめお金をチャージしなければなりません.
お店などにチャージする機械がありますが,私は自宅のパソコンでチャージしています.
パソコンにはFeliCaポートが付いており,そこにカードを乗せてチャージするのですが,パソコンには現金を入れる場所はないので,チャージは登録したクレジットカードからとなります.
ポイント率は低いものの,edyへのチャージ分もクレジットのポイントとなります.
R0012784.JPG

QUICPayは,電子マネーと言えども後払いなので,感覚的にはクレジットを同じようなものです.使った分だけ後から請求がきます.
クレジットカードと一体になっているだけあり,請求はクレジット明細と一緒になっています.
ポイントは,クレジットカード利用時と同じように貯まります.
(edy,QUICPayのどちらでも使えるお店では,ポイント率の高いQUICPayを使います.)

当然,edyへのチャージ分もクレジット明細にあがるので,edy・QUICPayの使用分は,クレジットカード使用分とともに一元管理ができることになります.

これで,少しでも家計管理の手間が減りました.
そして,ポイントも一ヶ所に貯まり,いいことづくめ!?

それでも,現金のみのお店はまだまだ沢山.電子マネーがもっと普及すればよいのに,と思う今日このごろでした.


edyは,財布に入れたままチャリ~ン.ココってところにedyが入ってます.
(白い部分が,かざす所のつもり.)
R0012786.JPG

関連記事
現金管理を減らす~クレジットカード編~(2011.06.29)
パンパンにしたくてもできない財布(2011.06.29)


読んでいただきありがとうございます.
いいな!のクリックをいただけましたら嬉しい限りです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 

現金管理を減らす~クレジットカード編~
可能な限り,支払はクレジットカードでしています.
そうされている方は,沢山いらっしゃいますね.私もその1人です.

クレジットカード払いをメインにすることで,現金管理から少し解放されます.

クレジットカードは,小銭入れと本体部分の間にあるカード入れに入れ,普段の買い物では,財布のどこか(小銭入れorお札・中のカード入れ)を開けることはほとんどありません.
R0012583.JPG

よって,レシートも財布にはしまいません.がさつですが,バッグにじかにほりこみます.

しかし,この一見がさつに見える行為が私にとっては合っていて,家に帰るとバッグの中にわさっとあるレシートを必ず取り出します.

もし,レシートを財布にしまうと,おそらく私はそのまま放置します.

私のめんどくさがり度が良く分かるのではないでしょうか.
自分の性格に合わせたやり方を見つけるのが大切ですね.


クレジットカード払いをしているものは買い物だけでなく,もちろん電気・ガス・新聞など,可能なもの全てです.
夫が結婚前から持っていたカードの家族カードを作り,2人合わせてポイントをひたすら貯めています.


カード払いにする最低金額は,400円程度が過去最低です.
それ以下は,レジで怪訝な顔をされそうで勇気がありません・・・

友人は,100円でもカードで払うと言っていました.
やるならそこまで徹底しなければいけませんね・笑


次は,キャッシュレスには欠かせない電子マネーについてです.


読んでいただきありがとうございます.
いいな!のクリックをいただけましたら嬉しい限りです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
パンパンにしたくてもできない財布
財布の管理を減らすには,中に入っているものが少なく,さらには沢山入れられないような財布がベストです.

私は,レシートを財布の中に貯め込む傾向がありました.
なので,レジで受け取ったレシートを入れることさえためらうような小ささ.

そう,私の財布は今,とっても小さいのです.iphoneと同じぐらい.
詰め込みたくても詰め込めない.
R0012574.JPG

と,偉そうに書き出しはじめたものの実は,この財布を持ち始めた最初の理由は,財布の管理を減らすためではありませんでした.

とにかく,荷物を減らしたい!重い荷物は嫌い!
子供が2人になり,自分以外の荷物が増え,削れるものは削りたい!


この小さい財布(極小財布という名前です)にする前は,下の2つを使い分けていました.お出かけ時はピンクを,普段はヌメ革の方を.
R0012779.JPG

なぜこんなややこしいことをしていたかと言うと・・・
私は左利きゆえに,ピンクの2つ折り財布が使いにくくて仕方ないのです.
お札入れの開き口が,反対に付いていて欲しいのです.
小銭を取り出し,次にお札を取り出すまでの過程で,手の中で財布の向きを不自然に回転させなければなりません.お釣りをもらう時もそうです.

レジでの流れが,全くスムーズじゃないのです.

財布というものを持ち始めてから,財布ってなんか使いにくい,しっくりこない,と漠然と思い続けていたのですが,左利きのせいで使いにくいとはっきり認識したのは,ピンクの財布を買った後でした.
左利きに使いやすい財布はないんじゃないかとショックでしたが,理由がはっきりしてスッキリ!!

と,スッキリしたのはよいものの,主婦をする上でこれは相当なストレスであると考え,普段使いとしてこれを解消できる財布を捜しました.

小銭,お札,カードの3つを相互アクションなしで取り出せる,およびしまえること.そして,買ったのがヌメ革の長財布です.

確かに,手の中でぐるぐる回転することはなくなりましたが,今度は小銭入れのチャックの方向が使いにくい.ここでも,左利きがきいてきます・・・

使いにくいだけでなく,ヌメ革が好きでバッグは愛用しているものの,財布となるとなんだか気分があがりません・・・
財布に求める華やかさに欠けるのです.
なので,お出かけの時だけピンクの財布を使っていました.


話はコロッとかわり,クレジットカードと1000円ぐらい持って出かけたい,ということが良くあります.
そういう場合,小銭が少し入るカードケースに,クレジットカードとお札を折って入れ出かけていましたが,入れ替えるのがめんどくさい,折ったお札を広げて払うのはなんだか恥ずかしい,という思いがありました.


とにかく,財布に対するややこしい要望をまとめると,きちんと財布と呼べるもので小さいもの,小さくても財布として存在感のある華やかなもの,左利きでも使いやすいもの,となり,この極小財布がぴったりだったのです.
(3つ折りは,なぜかあまり手の中で回転しません.)

その結果,中に詰め込むこともなくなり,レシートが1枚も入っていない状態を保つことができるようになりました.
めんどくさいことは後回しの私には,ぴったりの財布でした.


娘を抱っこし,抱っこひものポケットに財布とiphoneを入れ,息子の手を引き,最悪手ぶらで買い物にも行けます.


ところで,子供に振り回されず,左利きでもなかったら,もしくはどちらか片方だけでも違ったら,ピンクの財布を気に入って使い続けていたように思います.



↓使用しているのはこちらのタイプ
 

↓わけありでお得♪ 



読んでいただきありがとうございます.
いいな!のクリックをいただけましたら嬉しい限りです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
| top | 古い記事へ→ |
| 1 | 2 |
ようこそ!
kokoです

転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます

最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています

よろしくお願いします

恐れ多くも・・・・
ランキングに参加しています
皆様の清き1票を~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
私の別サイトです
子供たちの服や小物をぼちぼち作ってます.
もしよければ覗いてみてください♪

実は超ド下手な絵にっきやってます.最近,更新頻度は衰えておりますが,お暇な方は是非どうぞ.下手過ぎさを笑ってください.
おすすめ
♪もう20年以上のお付き合いソンバーユ♪
やけどにあせもに保湿にオムツかぶれに

♪極小財布で手荷物軽量化♪
メタリックゴールドを愛用しています


おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny