忍者ブログ
クリアな気持ちになれる部屋づくり

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石鹸とアクリルたわしの相性とその材料費
押入れの記事を続いて書こうと思っていたのですが,石鹸のコスパ結果記事を書いた関連で・・・

食器を固形石鹸で洗うのに,アクリルたわしを使っています.私は編み物がどうも苦手なので,お恥ずかしながら今まで使ってきたものの8割は母に編んでもらっていました.でも,これからこんなことではいけないと,自立目指してこの度自分で編むことに・・・

今までは無難な円形を使っていましたが,どなたかのブログで一番使いやすいとあったハート形を編んでみました.
R0014087.JPG

ハート形を生かして写真のように食器を挟め,洗いやすくなったように感じました.
R0014071.JPG
(幼稚園の送迎で,手が日焼けしまくりです~・涙)

ところで,「最近石鹸で食器を洗うことにしたけど,上手く泡立たなくて洗いにくい」と友人に相談されたことがあります.私も,アクリルたわしの形状によっては,とても使いにくい・洗いにくい時があります.

私がアクリルたわしに望む形状は,
■1重構造(たまに2枚合わせたものがありますが,あれはNG)
■編み目がしっかりしているものは泡立ちにくい(きついより,所々向こうが見えるぐらいの方がgood)
■小さすぎるものはだめ

母にももらえず,編むのがめんどうだった時,文庫本の短辺に50巻き毛糸を巻きつけ,抜いて真ん中をしばってポンポン(運動会の応援で使うものの先端の輪を切らない形状)みたいにしたもので洗っていたこともありますが,ぼてぼてっとして使いにくかったです.
その場しのぎには良いけれど,やはり編んだものにはかないませんでした.

ところで下の写真ですが,左は外周に細編みあり,右は細編みなし.調べた編み方は左の細編みありでしたが,右のなしを今は使っています.まだ細編みありは使っていませんが,どちらでもよさそうです.
R0014089.JPG

アクリル毛糸は100均で1巻き77mのものを使いました.
左:11m使用=105円で7個作れます
右:  9m使用=105円で8個作れます

(編み方は個人差があるので,あくまでも私の場合です^^)

先日の記事の「白雪の詩」の使い始めと同時にアクリルたわしも新しくしました.こちらもどれぐらい持つか,また結果報告いたします.

<関連記事>
食器洗い石鹸コスパ結果~しらかば石鹸~(2011.09.07)
食器洗い石鹸のコスパ実験スタート(2011.08.28)


読んでいただきありがとうございます.
へぇ~!!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
PR
食器洗い石鹸コスパ結果~しらかば石鹸~
8月25日から食器洗いとして使いはじめた「しらかば固形石鹸」が,昨日9月6日になくなりました.90gの石鹸1個の寿命は13日間だったことになります.

数年前に使った際は,最後はパキパキに分裂して使い切ることができなかったのですが,今回はそのようなことはなく,最後まで使い切ることができました.

5個セット262円で売られているので,「13日x5個=65日で1パック消費」となり,約2ヶ月で262円のコストパフォーマンスとなりました.
R0013855.JPG

さて,次はこちら「白雪の詩」のコスパ測定を開始します.
R0014062.JPG

R0014063.JPG

<関連記事>
食器洗い石鹸のコスパ実験スタート(2011.08.28)


読んでいただきありがとうございます.
引き続き,結果を楽しみにしてるよ!なんてクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

食器洗い石鹸のコスパ実験スタート
結婚してから食器洗いの洗剤を買ったのは,たった1回です.本当に生活がスタートした時です.やしのみ洗剤を買いました.

それを使いきるか使い切らないかのうちに,石鹸での食器洗いに切り替えました.5年半の間,何種類かの石鹸を試してきましたが,そのうちだんだんといつも買うものが絞られてきました.

最初はなんと贅沢にもマルセイユ石鹸,さすがにそれはやりすぎだと気が付き,ミヨシ・シャボン玉,洗濯に使っているサンダーレッド(粉石鹸)などを経て,最近ほぼ定番になっていたのは「ねば塾の白雪の詩」.
↓これです.180gx2個で262円が定価かな.(360g262円)

あまりどろどろにならず,手もしっとり,ほぼ最後まで使い切れます.(他のに比べて)

ほぼ白雪に落ち着いていたのですが,過去に使ったことのある「しらかば固形せっけん」を今回また買ってみました.これは,最後の方が比較的早めにバラバラに割れてしまい,最後まで使いきれなくてやめました.でもこちらは,90gx5個で262円(450g262円),白雪の詩より安いです.
R0013855.JPG

洗っていて,手が気持よく感じるのは断然白雪の詩なのですが,もし,しらかばの方がコストパフォーマンスが優れているならば乗り換えも検討しようかと,今回,コスパ測定をしてみようかと思い立ちました.

普段,油物は石鹸ですが,ご飯やお味噌汁の器など,油物以外はアクリルたわしのみです.
R0013858.JPG

スタートは,8月25日です!(当日に記事をアップしたかったのですが,できず・・・)さて,90gのしらかば石鹸が何日持つか!?




読んでいただきありがとうございます.
結果,楽しみにしてるよ!なんてクリック,ありがたいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
煮ても煮てもピンクです
タオルがピンクになったのでなってもう早数ヶ月たつので,重~い重~い重すぎる腰をあげてやっと煮洗いしました.というか,今まさにやってます.息子の幼稚園迎えを挟んで,朝からやってます.

でも,煮ても煮てもピンクなのです.多少はマシになるけれど,とにかく煮ても煮てもピンクなのです.やり方はこれまでと特に変えていないけど,なぜかピンクが取れません.ピンク歴が長いから?

ガスも時間も勿体ない.ピンクになったらさっさとやるべきですね.家事は溜めるべからず.


あ~,こんな蒸しっとした日にするんじゃなかった・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ダイニングテーブルのワックスがけ
ダインニングテーブルのメンテナンスはこれでしています.
シュトックマー社の蜜蝋ワックス.口に入っても安全とのことです.
R0013401.JPG

と言っても実は,購入してから5年4ヶ月経ちますが,たった2回目です・・・
1回目は,購入してから1年経ったころ.2回目は,本日・・・全くもってほったらかしすぎです.

1回目はまた艶やかな状態だったので,使用量はほんの少しでした.しかしながら,今回は結構な量を要しました.もう,ダイニングテーブルの表面は油分枯渇状態で,それはもう吸う吸う!!
R0013402.JPGR0013409.JPGR0013415.JPG

乾いた布に取って表面に伸ばし,乾いたら綺麗な布でふき取ります.
一応,before&afterを撮ったけど,残念ながら私の力量ではその違いを写すことができず,一応afterだけ載せます.(分かりにくい写真ですよね~・・・一応載せます,一応ね.)
R0013417.JPG

子供ができてからというもの,かなりのスピードで白化現象が進んでおります!!
あぁ,アンティークなんて選ぶんじゃなかった・・・
趣味も今ではかわったし・・・(←夫には内緒,ばれたら怒られます.「こんな高いの買っといて!!」と聞こえてきそう・焦)

※アンティークは,水分・熱に弱くてオチオチじか置きできません・涙 ほんの2~3分濡れた布巾やタオルを置いただけて,水分で艶がなくなります.焼き魚を乗せたお皿を2~3分置いただけで,熱で艶がなくなります.


ところで,シュトックマー社の蜜蝋クレヨンは有名ですよね♪
こちらも口に入っても安全ということで,息子にはこのタイプを1歳過ぎてから与えました.1年過ぎたぐらいだったかな?缶が壊れました・・・それ以外は好き♪



読んでいただきありがとうございます.
アンティークってめんどくさそうね~!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ようこそ!
kokoです

転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます

最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています

よろしくお願いします

恐れ多くも・・・・
ランキングに参加しています
皆様の清き1票を~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
私の別サイトです
子供たちの服や小物をぼちぼち作ってます.
もしよければ覗いてみてください♪

実は超ド下手な絵にっきやってます.最近,更新頻度は衰えておりますが,お暇な方は是非どうぞ.下手過ぎさを笑ってください.
おすすめ
♪もう20年以上のお付き合いソンバーユ♪
やけどにあせもに保湿にオムツかぶれに

♪極小財布で手荷物軽量化♪
メタリックゴールドを愛用しています


おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny