クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調理中の生ごみの扱い~料理が一番早く進むやり方~
2011.08.31 Wednesday
調理中に出る生ごみをどう扱うかに関して,主婦になってからもうそれはそれは試行錯誤してきました・涙
楽に家事をしたいと,色んなことを試しました.
とにかくベストを模索してきましたが,5年目にしてようやく落ち着いたやり方,それは・・・
それは・・・・
とにかくシンクに落とす!!
野菜を剥いた皮・へた・種,とにかくシンクに落とします.
これが,一番料理が早く進みます.最初は,シンクの中が汚らしくなるので絶対にしたくない方法でしたが,2人子供ができ,毎日毎回とにかくスピード勝負.その結果,これが一番早くて時間のロスが少なく,手間もかからないと気が付いたのです.
(これまで試してきたやり方もアップしたいですが,長くなるのでまたの機会に.)
そして,調理中や料理が一息ついた時にビニール袋に集めて入れます.そのビニール袋は,料理が終わるまでシンクの片隅に置き,食器洗いで出たごみも全て入れてから口をくくって捨てます.
沢山の皮やごみが出た場合は,一旦捨てることもあります.
シンクのごみ受けにたまったものは,袋の中で「カンカン」と打ちつけて捨てますが,どうしても少し残ってしまいます.これに頭を悩ませていたのですが,最近いい方法を教えてもらいました.ティシュでふき取るのです.
するとこれが↓

ティッシュ1枚でこうなります.↓ VIVA!!

読んでいただきありがとうございます.
楽に家事をしたいと,色んなことを試しました.
とにかくベストを模索してきましたが,5年目にしてようやく落ち着いたやり方,それは・・・
それは・・・・
とにかくシンクに落とす!!
野菜を剥いた皮・へた・種,とにかくシンクに落とします.
これが,一番料理が早く進みます.最初は,シンクの中が汚らしくなるので絶対にしたくない方法でしたが,2人子供ができ,毎日毎回とにかくスピード勝負.その結果,これが一番早くて時間のロスが少なく,手間もかからないと気が付いたのです.
(これまで試してきたやり方もアップしたいですが,長くなるのでまたの機会に.)
そして,調理中や料理が一息ついた時にビニール袋に集めて入れます.そのビニール袋は,料理が終わるまでシンクの片隅に置き,食器洗いで出たごみも全て入れてから口をくくって捨てます.
沢山の皮やごみが出た場合は,一旦捨てることもあります.
シンクのごみ受けにたまったものは,袋の中で「カンカン」と打ちつけて捨てますが,どうしても少し残ってしまいます.これに頭を悩ませていたのですが,最近いい方法を教えてもらいました.ティシュでふき取るのです.
するとこれが↓
ティッシュ1枚でこうなります.↓ VIVA!!
読んでいただきありがとうございます.

PR
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索