クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリステルの使い心地
2011.08.14 Sunday
前回,ル・クルーゼが私には合わないという記事を書きました.
今日はクリステルについてです.
一言で言うと,私には合っている方だと思います.
「合っている方だと思う」と曖昧な言い方なのは,なんせル・クルーゼとクリステルしか使ったことがないので,そうなるのです.
じゃぁ,ル・クルーゼを将来的にクリステルに入れ替えていく?
と聞かれれば答えはNO!です.
なぜなら,やはり煮物やシチューなど火が通る時間やおいしさなどがル・クルーゼに劣る,そして何より,ご飯が炊けないこと.
クリステルの説明にはご飯が炊ける,とありますが,個人的には「炊けない(炊きにくい)」と感じています.
もう5年以上前に数回,白米を炊いたことがありますが,吹きこぼれるわこびりつくわで,もう懲り懲りしたのです.
しかし,前回も述べたように,お味噌汁や野菜を茹でたりチャッチャと済ませたい料理には,私は使いやすくて気に入っています.
重ねて収納できることに関しては確かに便利で,今の住まいでは重ねています.しかし,重ねたものを取り出すのは手間がかかるので,場所が許すならば重ねずに収納したいと思います.

ステンレスの輝きは,子供が産まれてからとっくに失われました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリステルだけではだめ,ル・クルーゼは私には合わない.
ほな結局,結論は~~~?
関連記事
■ ル・クルーゼがえらいこっちゃ!(2011.08.13)
■ お鍋の数(2011.08.11)
読んでいただきありがとうございます.
こんな中途半端な記事で終わるなよっ!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪
今日はクリステルについてです.
一言で言うと,私には合っている方だと思います.
「合っている方だと思う」と曖昧な言い方なのは,なんせル・クルーゼとクリステルしか使ったことがないので,そうなるのです.
じゃぁ,ル・クルーゼを将来的にクリステルに入れ替えていく?
と聞かれれば答えはNO!です.
なぜなら,やはり煮物やシチューなど火が通る時間やおいしさなどがル・クルーゼに劣る,そして何より,ご飯が炊けないこと.
クリステルの説明にはご飯が炊ける,とありますが,個人的には「炊けない(炊きにくい)」と感じています.
もう5年以上前に数回,白米を炊いたことがありますが,吹きこぼれるわこびりつくわで,もう懲り懲りしたのです.
しかし,前回も述べたように,お味噌汁や野菜を茹でたりチャッチャと済ませたい料理には,私は使いやすくて気に入っています.
重ねて収納できることに関しては確かに便利で,今の住まいでは重ねています.しかし,重ねたものを取り出すのは手間がかかるので,場所が許すならば重ねずに収納したいと思います.
ステンレスの輝きは,子供が産まれてからとっくに失われました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリステルだけではだめ,ル・クルーゼは私には合わない.
ほな結局,結論は~~~?
関連記事
■ ル・クルーゼがえらいこっちゃ!(2011.08.13)
■ お鍋の数(2011.08.11)
読んでいただきありがとうございます.
こんな中途半端な記事で終わるなよっ!のクリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪

PR
COMMENT
-
はじめまして♪いつも楽しく読ませて頂だいてます♪
私はクリステルを使ってますよ!
18cmで2合を毎日炊いてます♪(20cmだと3合かしら?)
「かに穴」と「おこげ」も出来て美味しく頂いてます
お米の量にもよりますか?
…通りすがりのつぶやきでした♪
-
ゆきちゃんさん,コメントありがとうございます♪
いつも読んでいただいてるなんて,とっても嬉しいです(^^)
クリステルでご飯を炊いてらっしゃるんですね!吹きこぼれは大丈夫ですか!?
おこげができて,こびりついたのを洗う苦労,どうしても私には出来なかったのですが,簡単な秘訣でもあるのでしょうか!?
お米の量は,推奨通りにしたと思います.(なにせ5年前なので,記憶が曖昧・・・)
私はすぐに挫折したので,とっても気になります~.
また,お気軽に遊びに来てください♪
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索