クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これさえあれば油汚れも怖くない
2011.03.09 Wednesday
消毒用エタノールは,キッチンに欠かせない存在です.
スプレーボトルに入れ替えて使っています.
前回の記事(→水きりかご~何もなくなるまで)で,洗った食器をシンク横に直接置くために欠かせないアイテムがあると書きました.
それが消毒用エタノールです.
これをスプレーして乾いた布巾で拭くことで,気持よく洗った食器を置くことができます.
また,水垢や油汚れを簡単に落とす効果があり,軽い力でツルンと綺麗になります.
コンロまわりや換気扇も全て消毒用エタノールで掃除をしていますが,どろどろの換気扇でもいちころなので大変重宝しています.
重曹とお酢で頑張っていた時もありますが,綺麗になるまでの負担度が格段に違います.
めんどくさがりな私は,これなしではキッチンの掃除はもうできません.
ただ,火の近くで使うと引火するおそれがあること,大量に使用する際は換気をしながら,という点は気をつけなければなりません.
読んでいただきありがとうございます.
いいな!のクリックをいただけましたら嬉しい限りです♪

PR
COMMENT
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索