クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログお引越のお知らせ
2011.12.24 Saturday
突然ですが,ブログのお引越をしました.
ブックマークに登録してくださっている方がいらしたら,下記アドレスに変更よろしくお願いいたします.
http://kokobianco.blog.fc2.com/
今後ともよろしくお願いいたします♪
ブックマークに登録してくださっている方がいらしたら,下記アドレスに変更よろしくお願いいたします.
http://kokobianco.blog.fc2.com/
今後ともよろしくお願いいたします♪
PR
散らかり放題,もちろん毎日
2011.12.12 Monday
たった今の写真です.(散らかりレベル:中)

この状況に背を向けて,PCに向かっております.後ろから,ものすごい圧迫感を感じます.写真で見るより,実際見る方がひどいです.
(家の中,実際目で見ると綺麗なのに,写真に取ると煩雑だな~!と感じる場合が多いのに,この煩雑さ,写真に撮ると半減するなんて!!!!!)
いつも,片付けた状態の写真しかアップしていませんが,実際,こんな状態の方が時間が長いわけです.
まぁ,子供は遊びが仕事なので仕方ありません.
今はだいぶ落ち着いたけど,5日ほど前からキッズが2人揃って熱を出し,ぐずって抱っこ三昧(2人同時だっこね・涙 3人子供がいる人ってほんと尊敬です!),夜中も嗚咽のため吐き,昼夜ない生活を思えば,これぐらい散らかして遊べる方が幸せです.
だだ,そんな時,おもちゃは散らからないものの,たたみ待ちの洗濯物,シンクの中の食器,床を舞う埃,トイレ・洗面所の汚れ,ダイニングテーブル上に処理待ちの紙類,なんか分からないけど散らかったもの,などなど・・・,そんなものがどんどん溜まっていきます.
家の中はすごいことになります.私の余裕も全くなくなります.
そんな時,もっと物が少なければこんな惨事にならないのか,それとも仕方のないことなのか・・・.
まぁ仕方がないにしても,普段の生活スタイルを工夫すれば,もっとましには出来るはず!
楽家事への道は,まだまだ遠い・・・.
読んでいただきありがとうございます.
この状況に背を向けて,PCに向かっております.後ろから,ものすごい圧迫感を感じます.写真で見るより,実際見る方がひどいです.
(家の中,実際目で見ると綺麗なのに,写真に取ると煩雑だな~!と感じる場合が多いのに,この煩雑さ,写真に撮ると半減するなんて!!!!!)
いつも,片付けた状態の写真しかアップしていませんが,実際,こんな状態の方が時間が長いわけです.
まぁ,子供は遊びが仕事なので仕方ありません.
今はだいぶ落ち着いたけど,5日ほど前からキッズが2人揃って熱を出し,ぐずって抱っこ三昧(2人同時だっこね・涙 3人子供がいる人ってほんと尊敬です!),夜中も嗚咽のため吐き,昼夜ない生活を思えば,これぐらい散らかして遊べる方が幸せです.
だだ,そんな時,おもちゃは散らからないものの,たたみ待ちの洗濯物,シンクの中の食器,床を舞う埃,トイレ・洗面所の汚れ,ダイニングテーブル上に処理待ちの紙類,なんか分からないけど散らかったもの,などなど・・・,そんなものがどんどん溜まっていきます.
家の中はすごいことになります.私の余裕も全くなくなります.
そんな時,もっと物が少なければこんな惨事にならないのか,それとも仕方のないことなのか・・・.
まぁ仕方がないにしても,普段の生活スタイルを工夫すれば,もっとましには出来るはず!
楽家事への道は,まだまだ遠い・・・.
読んでいただきありがとうございます.

サブタイトルを考えるにあたり
2011.11.18 Friday
転勤族ゆえに増える物
2011.11.09 Wednesday
シンプルに暮らしたい理由はいくつかありますが,引越しに関してならば,無駄な物は持ち運びたくないと言うこと.
私に所有非所有の権限があるものは,日々見なおすことで,なるべく持たない努力をしています.
でも,どうしても増えるものがあります.
子供のキッチン侵入防止の柵,突っ張り棒,突っ張り棚,カーテン,照明器具・・・.
家々に合わせてどうしても買わなければならないものです.
そして,今まで引越しのスパンが短いので,次の家で使えるかもしれないものを今は使わないからと手放すのは,あまりにもお金の無駄遣いをすることになり,できません.
家によって,照明器具の数も違い,洗面所に吊り戸棚があったりなかったりもします.
トイレに棚がある場合もない場合も,そして,ない場合に幅も違い,突っ張り棚も新たに必要になります.
なるべく,家の中でぐるぐる回して使う努力はしていますが,なかなか思うようにはいきません.
使われずに部屋の隅に放置されているものがいくつか・・・.
こんなこともあり,なるべくいらない物は持ちたくありません.
読んでいただきありがとうございます.
私に所有非所有の権限があるものは,日々見なおすことで,なるべく持たない努力をしています.
でも,どうしても増えるものがあります.
子供のキッチン侵入防止の柵,突っ張り棒,突っ張り棚,カーテン,照明器具・・・.
家々に合わせてどうしても買わなければならないものです.
そして,今まで引越しのスパンが短いので,次の家で使えるかもしれないものを今は使わないからと手放すのは,あまりにもお金の無駄遣いをすることになり,できません.
家によって,照明器具の数も違い,洗面所に吊り戸棚があったりなかったりもします.
トイレに棚がある場合もない場合も,そして,ない場合に幅も違い,突っ張り棚も新たに必要になります.
なるべく,家の中でぐるぐる回して使う努力はしていますが,なかなか思うようにはいきません.
使われずに部屋の隅に放置されているものがいくつか・・・.
こんなこともあり,なるべくいらない物は持ちたくありません.
読んでいただきありがとうございます.

引越し準備に際して思うこと
2011.10.21 Friday
いよいよ明日,引越です.
日頃,いらないものはちょこちょこと手放しているものの,引越し準備の波にのって思いきったものもいくつかあります.
それらは,以前から「いらないかな」と思っていたけどそれなりの理由があり,なかなか手放せなかったものです.
次の住まいへ,わざわざ梱包して持っていくほどのものではない.
引越しというものが,背中を押してくれた結果となりました.
次は,結婚して5ヶ所目の住まいです.ずっと使わずに持ち運んでいるものが他にもあります.(私の意志では,処分を決められないもの.)引越しの際に,それらを見るたび徒労だと感じます.
こんな事を繰り返しているので,余計にシンプルライフへの思いが強いのかもしれません.
読んでいただきありがとうございます.
クリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪
日頃,いらないものはちょこちょこと手放しているものの,引越し準備の波にのって思いきったものもいくつかあります.
それらは,以前から「いらないかな」と思っていたけどそれなりの理由があり,なかなか手放せなかったものです.
次の住まいへ,わざわざ梱包して持っていくほどのものではない.
引越しというものが,背中を押してくれた結果となりました.
次は,結婚して5ヶ所目の住まいです.ずっと使わずに持ち運んでいるものが他にもあります.(私の意志では,処分を決められないもの.)引越しの際に,それらを見るたび徒労だと感じます.
こんな事を繰り返しているので,余計にシンプルライフへの思いが強いのかもしれません.
読んでいただきありがとうございます.
クリックいただけましたら嬉しい限りでございます♪

ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索