クリアな気持ちになれる部屋づくり
[PR]
2025.04.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
55平米は広いか狭いか
2011.11.13 Sunday
今回,36平米から55平米の住まいへ引越しました.
さて,ブログのサブタイトル「狭くてもちらからない部屋づくり」なんていっちょ前に付けていますが,これをどうするか悩んでいます.
36平米は,4人家族に狭かったと言えると思います.
では,55平米は??
結婚後,約90平米・70平米・70平米と暮らした後の36平米.これは本当にきついものでした.
なんとか快適に生活をしようと,色々と手放し工夫してきました.
そのおかげか今は,55平米の住まいが十分広いと感じています.もし,間に36平米が入らず,70平米から55平米へ移っていたら,狭い狭いと言っていたことでしょう.
家族構成・生活スタイル・地域などなど様々な要因から,広い狭いの感じ方は人それぞれだとおもいます.
そんなことも踏まえ,,,,
さて,どうしましょうか.
読んでいただきありがとうございます.
さて,ブログのサブタイトル「狭くてもちらからない部屋づくり」なんていっちょ前に付けていますが,これをどうするか悩んでいます.
36平米は,4人家族に狭かったと言えると思います.
では,55平米は??
結婚後,約90平米・70平米・70平米と暮らした後の36平米.これは本当にきついものでした.
なんとか快適に生活をしようと,色々と手放し工夫してきました.
そのおかげか今は,55平米の住まいが十分広いと感じています.もし,間に36平米が入らず,70平米から55平米へ移っていたら,狭い狭いと言っていたことでしょう.
家族構成・生活スタイル・地域などなど様々な要因から,広い狭いの感じ方は人それぞれだとおもいます.
そんなことも踏まえ,,,,
さて,どうしましょうか.
読んでいただきありがとうございます.

PR
COMMENT
ようこそ!
kokoです
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
転勤族の夫とやんちゃで繊細な息子(4さい)と自我が芽生えてきた娘(1歳)とめんどくさがりやのわたしでくらしてます
最近,36平米の極狭社宅から,55平米の賃貸マンションへ引越しました
引越しに適応しやすく,そしてなるべく家事を楽ちんにしたいことなどから,しんぷるな生活を目指して頑張っています
よろしくお願いします
最新コメント
□ koko:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/23)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/23)
□ よゆみみ:タートル嫌いな理由とランチコーデ(12/21)
□ morimori:トイレの蓋を閉めること(12/21)
□ koko:散らかり放題,もちろん毎日(12/19)
□ koko:トイレの蓋を閉めること(12/19)
□ よゆみみ:散らかり放題,もちろん毎日(12/18)
□ よゆみみ:トイレの蓋を閉めること(12/18)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
□ koko:新居のキッチン~完璧に片付けた時と普段~(12/13)
私の別サイトです
おことわり
たまにブログ内の整理をします
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
それに伴い,カテゴリー名・タイトルの変更,記事のカテゴリー移動などが突然行われますが,どうかご了承ください
ブログ内検索